夕方の上野公園

早いものですでに9月。
2021年も残すところ4か月となりました。

制限された生活が長期間に渡り、
マスクで季節の香りや匂いにも鈍くなり、
コロナ前の生活を忘れてしまっています。
そういえば3Bから徒歩数分の上野公園に、
長いこと行っていない・・・
帰宅途中に久々に行ってみました。

夕方とは言え、まだまだ蒸し暑いですが、
高く茂る大木は濃い緑で、
こんなに大都会なのに確かに大きい木があったなあ、
と懐かしくてホッとして、涼しい風も感じました。

公園に入って間もなく見えてくる西洋美術館が、
工事中で閉館していました。
掲示されていた大きな写真パネルによると、
ル・コルビュジェが建築したこの建物が、
世界遺産として登録され、館内施設整備のため、
2022年春まで閉館しているとのこと。

他にも大きな写真パネルがたくさん掲示され、
1959年の開館時から順に年代を追って、
建物外観の変遷が見られるようになっていました。

上野動物園の看板には、
入園には事前予約の整理券が必要と書いてありました。
6月にパンダの双子の赤ちゃんが誕生したので、
状況が落ち着いたら見に行きたいです(*^^*)

何かお花が咲いていないかな、と歩いて行くと、
国立博物館に向かう広い通路には、
動いている産業用ロボットの様子を、
自由に見学出来る特設コーナーがありました。
屋根も壁もなく、柵で囲っただけの場所です。

さらに国立博物館に向かって歩いていくと、
赤・白・紫、色とりどりのお花のプランターに、
囲まれた池があります。
突然、ザーッと噴水が上がり、
少し経つともっと高く噴水が上がりました。
2段階の違う高さで、かなり長い時間、
水が流れるので、眺めていると涼しく感じます。

コロナ前には月に一度の外出プログラムで、
博物館や美術館によく来ていました。
何となくいつも慌ただしいような気持ちで、
足を止めて眺めたこともありませんでした。

プランターのお花は「サンパチェンス」と、
書かれていました。
お花の上にはトンボが飛び、
秋は確実に近付いているようです。

3Bから遠くない上野公園、
いつもの繰り返しの日常とは少し違い、
リフレッシュのひと時を過ごせました(*^^*)。

上部へスクロール