ワークショップ:フェルトのお花が咲きました!
ここ関東の梅雨入り宣言はまだですが、傘が必要な天気が続いています。 皆様、いかがお過ごしでしょうか。 早いものでもうすぐ6月、暦の上では5月から6月初めのころを「初夏」と呼ぶそうです。 初夏の花と言えばバラ、その美しさと
ここ関東の梅雨入り宣言はまだですが、傘が必要な天気が続いています。 皆様、いかがお過ごしでしょうか。 早いものでもうすぐ6月、暦の上では5月から6月初めのころを「初夏」と呼ぶそうです。 初夏の花と言えばバラ、その美しさと
フェルトのお花と多肉植物のブローチが出来ました! 近畿・東海地方はは統計史上1、2番目、例年より20日以上も早い梅雨入りとのこと。 ここ関東はまだですが蒸し暑い日が続いています。 今年の春は美しい花々が慌ただしく一斉に咲
2月らしくグッと冷え込む日もありますが街路樹や公園に少しずつ花が咲き始めました。 春が近づいていますね♪ 2月18日のワークショップはアイロンビーズをオーブンで焼く メルトビーズに挑戦しました。 オーブンで焼くものといえ
2月初め、暦の上では立春、春の始まりです。 その前日が節分、今年は2月3日でなく2月2日でした。 暦の関係で2日になるのは1897年(明治30年)以来 124年ぶりとのことでテレビやネットでも話題になりました! 今回のワ
アイロンビーズで果物のコースターを作りました♪ 1月21日木曜、1月、第2回目のワークショップは アイロンビーズで果物のコースターを作りました。 参加されたメンバーさんの半分の方が以前、作った経験がありました。 スタッフ